Archive

Archive for the ‘女性社長’ Category

鉄の女ばっかり…か?

1月 13th, 2015 Posted in 女傑, 女性社長 | 鉄の女ばっかり…か? はコメントを受け付けていません

会社の社長さんともなると、良くも悪くも結構な傑物であることが多いものです。国内で有名な所ですと、古くは三菱の創業者である岩崎弥太郎さん、昭和ですとホンダの本田宗一郎さん、パナソニックの松下幸之助さんでしょうか。外国の方ですとAppleのスティーブ・ジョブスさんや日産のカルロス・ゴーンさんあたりが有名ですよね。皆さんそれぞれ独特の経営手腕をお持ちですし、豪傑と呼ぶに相応しいエピソードもたくさんお持ちかと思います。
となると、これが女性社長ですとそれ相応の女傑でないと務まらない、ということになりますよね。女傑ですと私個人のイメージになりますが、先日お亡くなりになった土井たか子元衆院議長ですとか、元イギリス首相のマーガレット・サッチャーさんとかですかね。
お二方とも鉄の女というイメージが非常に強く、特に土井さんは日本憲政史上初の女性議長ということもあり、かなりの豪腕というイメージがあります。社長という観点で見ますと、例えばアートコーポレーション創業者の寺田千代乃さん。経営手腕もそうですが、女性ならではの繊細な観点から新しいサービスを開拓した女傑でもあります。確かこの方の半生は藤原紀香さん主演でドラマ化もされてましたよね。ドラマ化されるほどの人生って女傑と呼ぶに相応しい人生、ってことですよ。そうやって考えますと、私が知らないだけでそういう女性社長、女傑は世界に数多くいるんだろうな、と思います。企業の経営は男の豪腕で、という考え方はもう古く、豪快さと
繊細さを併せ持つ女傑が、というのが今後の流行りになるのかもしれませんね。